• ホーム
  • ロードバイクの装備
  • ロードバイクデビュー
  • ライド・走行レポート
  • ウェブログ・雑記
  • グレードアップ・買い替え

ロードバイク初心者ナビ

ロードバイク初心者、ビギナーがロードバイクの選び方、必要アイテム、メンテナンス、走り方、イベントなどロードバイク入門のマニュアルサイトです。

  • ホーム
  • ロードバイクの装備
  • ロードバイクデビュー
  • ライド・走行レポート
  • ウェブログ・雑記
  • グレードアップ・買い替え

センチェリーライドにトライ!【160km以上のイベント】

2020/3/26  

ビギナーさんがロードバイクで100kmを走れるようになると、いろいろなサイクルイベントにトライできる。 そして100kmを超えるセンチュリー系のイベントは、本当に楽しい。 日本でも各地でたくさんのロン ...

ライド・走行レポート

嫁さんをロードバイクに誘う3つの「殺し文句」と3つの「準備」

2020/3/26  

ウチはロードバイク家族です。嫁さん、そして長女もロードバイク乗っています。長女なんてヒルクライムに関しては家族で一番速いです。ついていけません。 オレがロードバイクをはじめて購入したのが2012年5月 ...

ウェブログ・雑記

ロードバイクで世界各地を走る方法【ロングライドの世界】

2020/3/26  

ロードバイクに乗り始め、最初は20㎞、50㎞、100kmと距離を伸ばしていくと、どんどん楽しくなる。 楽しみはいろいろあり、その人によってグルメ、ツーリング、ポタ、レースなど多岐にわたる。そしてオレが ...

ライド・走行レポート

【シマノアイステクノロジー】って何?メリットと実際の交換

2021/8/22  

今年の4月に初めてディスクブレーキロードバイクを購入したのだが、その性能はまーまーというところ。 普通に走る分には、絶対に熟成されているキャリパーブレーキのほうがいいに決まっているが、その使用フィール ...

グレードアップ・買い替え

アズーリ Forza Pro Ultegra Di2にブルべを走るための装備をしてみる

2020/3/31  

フルカーボン、シマノアルテグラDi2を装備した、めっちゃ軽量のアズーリ Forza Proにブルべの装備をして見る。 基本的には今まで乗っていた車両から移し替えとなるが、見直しも含め、装備をチェックし ...

ロードバイク女子:アズーリForzaDi2レポート

アズーリ Forza Pro Ultegra Di2 サイズXSレビュー

2020/4/1  

先月うちに到着をした長女のロードバイク「アズーリ Forza Pro Ultegra Di2」 海外通販で購入をしたロードバイクが到着をしてすぐに360km一気走りでシェイクダウン、その後も走行会やら ...

ロードバイク女子:アズーリForzaDi2レポート

サイクリングEX店舗受け取りサービスはロードバイク女子にもおすすめ!【アズーリ Forza Pro Ultegra Di2 到着】

2018/8/12  

ロードバイクの購入に関して・・・海外に限らず通販というのは、なかなかメリットがある。なんといってもその選択できる車種の多さだ。 たとえば、今回チョイスをした「アズーリ Forza Pro Ultegr ...

ロードバイク女子:アズーリForzaDi2レポート

ロードバイク女子こそシマノDi2電動メカは必須と思う 【アズーリ Forza Pro Ultegra Di2 購入】

2020/4/2  

身長がない女性にロードバイクという機材は、けっこうやさしくない。特にシフト関連や変速関係はやさしくない。 長女の手をオレの手と合わせてみると、とんでもなく小さいことがわかる。普通の女性であれば、たぶん ...

ロードバイク女子:アズーリForzaDi2レポート

長女は身長157cmのロードバイク女子【ロードバイクの選択肢はすごく狭くなる】

2018/8/12  

ウチは家族でロードバイクの乗っている。 嫁さんは身長166cmあるので普通のSとかMサイズのロードバイクで大体大丈夫だ。 この160㎝という身長は、フレームサイズの選択肢が選べるか、無くなるかの境目で ...

ロードバイク女子:アズーリForzaDi2レポート

週末はディスクブレーキ搭載ロードバイクで300km以上走ってきたので感想などを

2021/9/7  

先日ディスクブレーキロードバイクを海外通販で買っちゃったんだが、そのバイクでさっそく週末走ってみたわけです。 普通シェイクダウンというと、いつもの練習コースとか、お気に入りの山道とか行くのだけど、オレ ...

ライド・走行レポート

ディスクブレーキロードバイクを海外通販で買ったんで、ブルべ装備してみる【ロードバイク装備】

2020/4/8  

ディスクブレーキロードバイクを海外通販で買っちゃったんだが、そのバイクでこの週末に360㎞のフレッシュというブルべを走ります。 いきなり新車ぶっつけ本番なのだが、まぁ大丈夫だろう。 というわけで、まっ ...

ロードバイクの装備

バースト寸前のロードバイクタイヤで何キロ走れるのか?【パナレーサー RACE D すげえ】

2018/8/12  

ロードバイクのタイヤでパナレーサー RACE D Evo2をこのところずっと使い続けている。 使い始めて3シーズン目だが、オーストラリアやヨーロッパ、そして日本国内の1,000㎞超えブルべをずいぶんと ...

ウェブログ・雑記

« Prev 1 … 16 17 18 19 20 21 Next »

このサイトを検索

yasu

2013年より本格的にロードバイクに乗りはじめる1964年生まれのアラフィフ、酒が大好きです。いつも1人で走っているため、孤高のぼっちロングライダー。主戦場は国内のロングライドイベント・ブルベと海外超ロングディスタンスサイクルイベントRM1200km以上を目指す。

Yasuにメールする

カテゴリー

  • ウェア・ヘルメット・装備 (23)
  • ウェブログ・雑記 (35)
  • グレードアップ・買い替え (15)
  • サイクルイベント (7)
  • サドルバッグ・バッグ類 (8)
  • タイヤ・ホイール (25)
  • ヘッドライト・テールライト (3)
  • ライド・走行レポート (24)
  • ロードバイクのトレーニング・機材 (3)
  • ロードバイクのパーツ・部品 (12)
  • ロードバイクの技術・知識 (26)
  • ロードバイクの装備 (27)
  • ロードバイクデビュー (8)
  • ロードバイクリスト (7)
  • ロードバイク女子:アズーリForzaDi2レポート (7)
  • 整備・メンテナンス (15)
  • 自転車海外通販 (3)
  • 輪行・輸送・バイクキャリア (7)

おすすめ記事

  • ロードバイク購入資金・頭金の作り方

最近のコメント

  • 当サイトと管理者について に SIG より
  • その自作収納袋を「輪行袋」としてはダメでは?苦言を言ってみる に さるる より
  • その自作収納袋を「輪行袋」としてはダメでは?苦言を言ってみる に 木戸 より
  • その自作収納袋を「輪行袋」としてはダメでは?苦言を言ってみる に 竹内博一 より
  • ロードバイクの【ビンディングシステム】とは? に かんな より

直近の人気5記事

  • サイクルキャリア 軽自動車ロードバイクを軽自動車に車載|TERZOサイクルキャリア

    リアサイクルキャリアを使って軽自動車の背面にロードバイク2台...

  • ワイヤーカッターロードバイク整備【ワイヤーカッター】おススメ7選!

    ロードバイクのワイヤー交換にワイヤーカッターは必須です。もし...

  • コンポは105以上か?ティアグラでOKか?両者の違いを比較

    ロードバイクを購入する上で、「ロードバイクのコンポは105以...

  • その自作収納袋を「輪行袋」としてはダメでは?苦言を言ってみる

    自作の輪行袋やブルーシートを輪行袋代わりにする人がいるようだ...

  • ロードバイク グリス【ロードバイク用グリス】の選び方とおすすめ・定番5選!

    ロードバイク用のグリスを見ていきましょう。ロードバイクには様...

  • ホーム
  • ロードバイクの装備
  • ロードバイクデビュー
  • ライド・走行レポート
  • ウェブログ・雑記
  • グレードアップ・買い替え

ロードバイク初心者ナビ

ロードバイク初心者、ビギナーがロードバイクの選び方、必要アイテム、メンテナンス、走り方、イベントなどロードバイク入門のマニュアルサイトです。

© 2025 ロードバイク初心者ナビ